「街づくり」「モノづくり」
「人づくり」に
取り組んでいます。
当社の4つのお約束
安全第一
安全大会の開催安全大会の開催
労働災害の危険と常に隣合わせの建築現場で安心・
施工力
委員会の設置委員会の設置
継続的に安定した施工力を確保して品質向上・お客様満足度向上を実現するため、社内に技術向上委員会を設置し、日々、施工技術の進化を追求し続けています。委員会では全社員が中心となって活発な議論が行われています。
対応力
挑戦する心挑戦する心
日本興志に頼めば「できない仕事はない」
人材育成
高く強い志高く強い志
今日の私たちが学ばせていただいた先人の知恵と技術を
※2020年10月現在
事業案内はこちら
当社の取り組み
スタッフのご紹介

豊 昌樹
創業時からのメンバー。
現場では職長として
陣頭指揮をとり、
若手からベテランの
職人までを
まとめるリーダー。

斉藤 絵美
3児の母。
お客様からの
「ありがとう」の
一言が何よりも宝物。
.
.
心を繋いで未来を創る
当社では、専攻分野・国籍・性別等に関わらず、多様な人財が各々の力を発揮して働いています。そして、皆が力を合わせてチーム一丸となって高いプロ意識を持ち、未来へ繋がる「街づくり」「モノづくり」「人づくり」に取り組んでいます。
日本興志にはすべての人が輝き、活躍できるステージあります!達成感と感動そして働きがいを共に分かち合い、未来創造チームの一員として活躍してくださる新しい仲間をお待ちしています。
TOPICS
TOPICSでは当社の最新情報などをお届けします。建築事業にまつわる情報から企業活動情報まで幅広い分野での情報配信を行います。皆様に当社の魅力を存分にお届けします。
2021年新年のご挨拶
あけましておめでとうございます
新型コロナウィルス感染拡大に伴う対策について
当社では、新型コロナウィルスの社内外への感染拡大抑止と従業員の安全確保のために、以下の対応策を 実施いたします。
2020年新年のご挨拶
謹んで新春をお祝い申し上げます 皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
2019年、天祖神社例祭
毎年恒例の地域行事「天祖神社例祭」今年も大盛況でした。 日本興志株式会社のある東京都板橋区常盤台にある「天祖神社」では毎年9月下旬に行われる例祭(秋祭)が行われます。神社境内や周辺には、たくさんの露店が出店し、地域をあげて行われるこの伝統行事の期間中は、町全体がいつも以上に活気で溢れます。
ベトナム人技能実習生 第3期生受け入れ
ベトナムより4名の技能実習生が来日しました 2019年6月19日(水)、第3期生となるベトナム人技能実習生が来日しました。実習生達は現場での技能実習に備え、入国後すぐに約1ヶ月間、日本での生活や現場で必要な知識、日本語でのコミュニケーション力を向上させるための研修を受けます。研修では携帯電話の使い方や電車の乗り方、買い物の仕方など生活に必要な情報はもちろんの事、日本語でのあいさつやマナー、現場でよく使う日本語や道具の名称、新規入場方法、送り出し教育等、多岐にわたる内容の研修を行いました。
日本興志で働きませんか?
現場スタッフ 技術職 営業職
事務職 管理職 など大募集。
心を繋いで未来を創る
当社では、専攻分野・国籍・性別等に関わらず、多様な人財が各々の力を発揮して働いています。そして、皆が力を合わせてチーム一丸となって高いプロ意識を持ち、未来へ繋がる「街づくり」「モノづくり」「人づくり」に取り組んでいます。
当社にはすべての人が輝き、活躍できるステージあります!達成感と感動そして働きがいを共に分かち合い、未来創造チームの一員として活躍してくださる新しい仲間をお待ちしています。
